本文へ移動

井木組 採用担当の奮闘記

時勢を読む

2021-05-17

主食がエナジードリンクだと社員に思われている井木組採用担当の髙原です。

たしかに仕事の日は毎日1本朝に飲んでるんですけど、カフェインと糖分を同時摂取するのにエナジードリンクって丁度いいんですよね。
#エナジードリンクは私の元気ドリンコ
#元気ドリンコはニトロダケとハチミツで調合できます

あと、最近私の中ででた結論がひとつあって「営業マン適正の高い人材を採用する、あるいは既に優秀な営業マンを採用する」のと「営業マン適性の高い人材をスーパー営業マンにする」だったら俄然後者の方が難しいってことに気づきました。前者の場合だと、過去の実績や募集職種の職務内容を因数分解したうえで本人の基礎能力を見て面接をすれば概ね判断がつくんですけど、後者の場合はそうはいかないんですよね。


ちょっとうまく説明できないんですけど例えるなら

「美味しいタマゴを仕入れる事は出来てもそれを使って美味しいオムライスを作ることは難しい」みたいなところでしょうか。。。



で、よく営業はセンスっていう人がいますけど私はそんな事ないと思うんですよね。営業のできる人は生まれた時から営業が出来たわけではない=営業に必要な能力は後天的に身に着けたものなので、きっと再現性を持たせることってできると思うんですよ!?



でも、それが何なのかちょっとわかんないですし、言語化するのも時間がかかりそうなのでわかる方どなたか教えて下さい。
お願いします。



はい、そんなこんなで今日の本題。

座右の銘を「愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶ」としていることもあり、いろんな業界のいろんな人の成功談や失敗談を聞いては自分の仕事に活かせないか探ったりしながら毎日過ごしています。



で、最近いろいろ調べてみて思ったのは上手くいっている人や企業ってのは行動スピードがべらぼうに早い事なんですよね。



例えば、コロナ禍のなかすこぶる業績を伸ばしてるアパレルメーカーがあります。

株式会社せーのの社長で、今海外とかでも人気のファッションブランドを手掛けている石川社長は今回のコロナ騒動は「数ヶ月や1年じゃ収まらないぞ」と思い、誰よりも早くビルオーナーとの家賃交渉に入っていったそうです。その時まだ今回の騒動は誰もここまで長引くとは思ってなかったのでどのビルオーナーも凄い強気で簡単には交渉に応じてくれなかったみたいなんですけど、応じてくれたところはそのままに応じなかったところはハイさよならといった形でだんだんと新業態の方にシフトしていったそうです。



でもって今は衣類の移動販売の方に舵を切ってこれが大当たり。

過去のニュース記事見て知ったんですけど、静岡と愛知で行った移動販売で1日で320万売り上げるくらいの人気っぷりを今では見せています。(繰り返し言いますけど「1日」でですよ!!)



時勢を読み切ることってスゴイ難しい事なんですけど、だからこそ過去の成功体験に囚われない柔軟な発想と時代の変化に対応できるだけのスピード感というのは非常に大事なんだなと思いました。



いかがでしたでしょうか?

PDCAサイクルは大事だよ!?といろんなところで擦り倒されていますが変化の激しい今の時代、仮説→実行くらいの速いサイクルを回していかないと変化に適応できないんじゃないかな~と今回の件をみて感じました。てなわけで、この戦乱の時代を生き残る為フットワーク軽くアクションを起こしていく事を誓う今日この頃でした!!

■株式会社 井木組■
〒689-2501
鳥取県東伯郡琴浦町大字赤碕
2000番地1
TEL:0858-55-0811
FAX:
0858-55-7070
---------------------------------------------------
・土木一式工事
・建築一式工事
・とび・土工工事
・管工事
・舗装工事
・浚渫工事
・造園工事
・水道施設工事
・内装仕上工事
・宅地建物取引
・リフォーム事業
---------------------------------------------------
TOPへ戻る