本文へ移動

井木組 採用担当の奮闘記

諦めたらそこで試合終了だよ??

2021-02-26

人事のくせに人の名前を覚えることが出来ない井木組採用担当の髙原です。

 

大学でバイトをしてた頃、チャーリー・ブラウンに似ていた事もありずっと「チャーリー」の愛称でバイト仲間から呼ばれていた後輩がいました。

昨晩、ふと彼の事を思い出しどうしても後輩の本名を思い出したくて、相当失礼だとは思いますが本人に直接聞いてみる事にしました。

 

後輩目線、数年ぶりに来る先輩からの連絡が「お前名前なんだっけ?」は頭おかしい以外のなにものでもなかったと思います汗

 

ただ、私の後輩もなかなかに変わっていて、送信からしばらくするとこんな回答が返ってきました。

 

「もうチャーリーで良くないですか?笑」

 

私の心中を全て察したかのようなこの一言には度肝を抜かれました。

彼の名前が墓場に入るまでわからなくなったと同時に、そんなしょうもない会話をLINE上で行っていた今日この頃でございます。

 

 

 

 

そんなこんなで今日の本題

 

 

先日、3年ぶりくらいに高校柔道部時代の同級生に会ってきました。

 

柔道をやって進学を続けている人は大抵、警察官や刑務官、警備会社等に就職をする人が多く私の友人も類にも漏れず現在はこれらの職種で現在は仕事を頑張っていました。

 

普通に考えると、警察官や刑務官や一部の民間企業に就職するよりその他業界の企業に就業する人の方が圧倒的に多いはずなのに「柔道をしてた」という事実が大きなアドバンテージとなりこれらのお仕事に就く人が圧倒的に多かったりします。

 

なので、柔道関係者からしたらきっとその他の仕事で働いている私の方が珍しい存在なんです。

 

だからかもしれませんが、友人からも「髙原だからできる」とか「俺には事務系作業やPC使う仕事はできない」みたいな事をムッチャ言われたんですけど、私は特別変わったことをしているわけじゃないですし、言い方悪いかもしれませんが、私がやってる諸々の仕事は9割の人間ができる仕事だとも思っています。

 

それにそもそも、別に私も得意でもなんでもないですしPC作業するとすぐ目が充血して喰種になってしまうので私もできる限りこれらの業務は行わないように立ち回っています。

 

 

能力は分けて考えろ!!

「先天的な能力」「後天的な能力」は確実に切り離して考えた方がイイと思います。

「先天的な能力」とは家柄であったりとか見た目であったりとか体格とか、生まれた時点で差が出てしまっているもの。一方で「後天的な能力」とはPCスキルであったりコミュニケーション能力だったり、本人自らの努力で獲得したものを指します。ないものばかり見てもしょうがないので、人は自己成長させようとなると必然的に「後天的な能力」伸ばして自身を高めていく必要があるといえます。

 

 

私と友人の差ってそんな大したことない後天的に身につけたものの差なので正直少し練習しただけですぐ同じレベルまでたどり着けますし、恐らくずっとホワイトワーカーが働く環境で仕事をしていた私より「PCスキルがあるブルーワーカー」の方がなんぼか重宝されるので私みたいな人間ソッコーで追い抜けると思います。

 

それに、大した差じゃないからこそ自分の可能性に蓋をしてしまうような発言はしない方がイイとも思います。

 

 

折り合いはつけなくていい

今回の件を通して皆様に何をお伝えしたいかというと

諦めたらそこで試合終了だよ?? ってことです。

(安〇先生。。。)

 

学校でもスポーツでも基本、今の社会なんでもかんでも相対評価される世の中なので、他人と比べて無力感に苛まれたり挑戦したい様々な事柄に対して折り合いをつけていく事もあると思います。

 

でも、学びや挑戦を続ければ確実に前に進みますしそれに何より技術の習得に例えいくら時間を使ったとしても身に着けるのにかかった時間なんて誰も気にしません。

 

学校の先生でもそうじゃないですか?

ストレートで採用された先生の言うことは聞くけど

3度目の正直で採用された先生の言うことは聞かない

みたいな事が生徒の間でおこらないのとまったく一緒です。

生徒が先生に期待しているのは自身にとって様々な学びを与えてくれる存在かどうかだけだと思うので、そもそも教壇に立つ為にかかった時間は全く重要視していないんですよね。

 

だからこそ、後天的な能力については変に折り合いをつけずに身に着ける為の努力は惜しまない方がやり得というものです。

 

諦めたらそこで試合終了だよ??

そんな事を友人の会話の中で思った今日この頃でした!!

■株式会社 井木組■
〒689-2501
鳥取県東伯郡琴浦町大字赤碕
2000番地1
TEL:0858-55-0811
FAX:
0858-55-7070
---------------------------------------------------
・土木一式工事
・建築一式工事
・とび・土工工事
・管工事
・舗装工事
・浚渫工事
・造園工事
・水道施設工事
・内装仕上工事
・宅地建物取引
・リフォーム事業
---------------------------------------------------
TOPへ戻る