2022年新卒採用 募集要項 | |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 2022年春卒業見込みの学生 |
募集職種 | ・土木施工管理技術者 ・建築施工管理技術者 ・ICT技術者(3次元データ作成や管理資料の作成業務、CIMモデルの利活用) ・一般建築営業 ・住宅アドバイザー |
初任給 | 【大卒】197,500円 【短大・専門・高専卒】182,500円 |
諸手当 | ・現場手当(施工管理技術者) 7,500円 ・営業手当(営業職) 7,500円 ・交通費 当社規定による ・資格手当 当社規定による ・社有車貸与 ・携帯電話貸与 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年3回(夏・冬・年度末) |
勤務地 | ・土木、建築施工管理技術者 ⇒ 弊社現場事務所 ・ICT技術者 ⇒ 弊社現場事務所 ・一般建築営業 ⇒ 本社または米子営業所 ・住宅アドバイザー ⇒ 米子営業所 |
勤務時間 | 8:00~17:00(住宅アドバイザーは、9:00~18:00) |
休日 | 日曜・祝祭日・夏期休暇・年末年始 ※土曜休日については、当社規定の休日カレンダーによる。 ※住宅アドバイザーは日曜出勤となり、水曜が休日となります。 |
保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
福利厚生 | 共済会制度(レクリエーション・社内旅行・融資制度)・各種表彰・年休制度・クラブ(野球・ゴルフ) |
選考方法 | 適性検査、面接 ※詳しくは「新卒採用 選考フロー」参照。 |
採用予定人数 | ・土木施工管理技術者 3名 ・建築施工管理技術者 1名 ・ICT技術者 1名 ・一般建築営業 1名 ・住宅アドバイザー 1名 |
応募方法 | 新卒の方は、下記の「マイナビ」リンクボタンよりサイトにアクセスをしていただきエントリーをお願いいたします。QRコードからもアクセスできます。「マイナビ」サイト上に選考案内を掲載しています。予約可能日より予約をしていただけます。 また、下記の「応募フォーム」からも選考を受け付けています。 |
新卒採用 選考フロー | |
1.応募 | 下記のいずれかで応募をお願いします。 ・「マイナビ」からのエントリー ・「応募フォーム」からのエントリー ※マイナビには詳しい会社情報や会社説明会情報を掲載しています。また、会社説明会の予約もスムーズにできます。 |
2.会社説明会 | 会社説明会への参加は予約が必要です。オンラインと本社開催の2パターン用意しています。詳しい内容は、「マイナビ」をご覧下さい。 ※会社説明会に参加することで選考を受けることが可能となります。説明会参加時に選考の意思のある方は、履歴書を持参して下さい。 |
3.一次選考 | ・適性検査・・・オンラインでの受験可。 ・面接・・・オンライン面接となります。複数回実施します。来社でも可能です。 ※上記の結果で最終選考への合否を通知させていただきます。 |
4.最終選考 | 本社にて役員面接を実施します。時間は30分~60分。 |
5.内定 | 内定の方には内定通知書を郵送させていただきます。 内定通知書の郵送後、今後の日程を連絡させていただきます。 |
中途採用 募集要項 | |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | ・土木施工管理技術者 ・建築施工管理技術者 ・一般建築営業 ・住宅アドバイザー |
応募資格 | ・土木施工管理技術者の方は、1級土木施工管理技士保有 ・建築施工管理技術者の方は、1級or2級建築士保有もしくは、1級or2級 建築施工管理技士保有 ・一般建築営業の方は、営業経験者 ・住宅アドバイザーの方は、営業経験者 |
給与 | 経歴等から判断し、ご相談させていただきます。 |
諸手当 | 当社規定による |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年3回(夏・冬・年度末) |
勤務地 | ・土木、建築施工管理技術者 ⇒ 弊社現場事務所 ・一般建築営業 ⇒ 本社または米子営業所 ・住宅アドバイザー ⇒ 米子営業所 |
勤務時間 | 8:00~17:00(住宅アドバイザーは、9:00~18:00) |
休日 | 日曜・祝祭日・夏期休暇・年末年始 ※土曜休日については、当社規定の休日カレンダーによる。 ※住宅アドバイザーは日曜出勤となり、水曜が休日となります。 |
保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 |
福利厚生 | 共済会制度(レクリエーション・社内旅行・融資制度)・各種表彰・年休制度・クラブ(野球・ゴルフ) |
選考方法 | 適性検査、面接 ※詳しくは、「中途採用 選考フロー」を参照。 |
応募方法 | 下記の「応募フォーム」から選考を受け付けています。 その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 (株)井木組 総務部 TEL:0858-55-0811 担当:髙原、八嶋 |
中途採用 選考フロー | |
1.応募 | 「応募フォーム」からのエントリーをお願いします。エントリー後、採用担当者から選考に関する案内を連絡させていただきます。 ※履歴書と職務経歴書をご用意下さい。 |
2.一次選考 | ・適性検査・・・性格検査となります。オンラインでの受験可。 ・面接・・・オンライン面接となります。1~2回程度実施します。来社でも可能です。 ※上記の結果で最終選考への合否を通知させていただきます。 |
3.最終選考 | 本社にて役員面接を実施します。時間は30分~60分。 |
4.内定 | 内定の方には内定通知書を郵送させていただきます。 入社までの事務手続きや日程を連絡させていただきます。 入社日までに健康診断を受けていただきます。 |